2019 06 10 19年6月レルカフェ さいとう工房 Uncategorized コスタリカから、車椅子屋さんを開設しようと日本に車椅子を学びに来ている、マタさんとアンヘリカさんに、コスタリカの状況をお話しいただきました。東京に来る前は、宮崎のハビブ氏の所で1ヵ月半学びました。日本からも3回コスタリカに技術指導に行っております。 橋本さんは、毎年十数カ国の行政官等を当レルCommunity でセミナーを開催しております。 パラリンピック発祥の地、イギリスのストークマンデビル、リハビリセンターにも行かれ、ドイツのIPC委員、故ストローケンデル先生を何度も日本にお呼びされた方です。
2019 06 09 人事院研修2018 さいとう工房 Uncategorized 19.6 今回で4回目の人事院の企業訪問、若い新人官僚達の研修は、活発な質疑等でとても若さ溢れるものでした。一人の女性に「何故国家公務員になりたいと思ったの?」とお聞きしたら、小さい頃、プレゼントされた杉原千畝の物語を読んで、国と国をつなげたいと思ったの・・・でした。
2019 06 01 読売新聞でレルカフェが紹介されました。 さいとう工房 Uncategorized 6/1今朝の読売新聞(地方版)で月例会「レルカフェ」の事が紹介されました。その場での車椅子ユーザーの意見や障害者雇用に課題を抱えている企業さんなどと協働で生まれた、おそうじ車いすの紹介や、毎回東松山から電動車椅子で参加してくれている「ぶんきちや」さんの事が紹介されています。