MENU
ホーム
製品紹介
取扱業者の方へ
介護レンタル
車いすLabo
レルcommunity
会社概要
取扱事業者一覧
お問合せ
6輪型電動車いす「レル」さいとう工房
ホーム
製品紹介
取扱業者の方へ
介護レンタル
車いすLabo
レルcommunity
会社概要
取扱事業者一覧
お問合せ
ホーム
製品紹介
取扱業者の方へ
介護レンタル
車いすLabo
レルcommunity
会社概要
取扱事業者一覧
お問合せ
ホーム
さいとう工房の執筆記事
さいとう工房
– Author –
さいとう工房
レルcommunity
スミファ2016
さいとう工房を見学されたい方に、このような場が、墨田区の企画で実施されます。 11月26日(土)10:00~16:00、一日行われますが、 10:00 13:00 15:00 は、映像等によるプレゼンが行われます。電動車椅子の試乗会も行われます。 ものづくりの街、墨...
2016年11月16日
レルcommunity
ドイツよりストロー、ケンデル博士来訪
車椅子スポーツの世界的知見をもたれているケンデル先生がパラリンピックについての講演に来日されました。その合間を見て招聘した国際脊髄損傷リハビリテーション協会の橋本さんが、お連れ下さいました。3年ぶりの対面でしたが気さくな人柄で、またパキス...
2016年9月6日
レルcommunity
第7回さくら・コンテナ積み込み
全国から提供頂いた中古電動車椅子、パキスタンに向けて55台程をコンテナに搭載する作業です。受け取るマイルストンのメンバーも見学に来てくれました。
2016年8月21日
レルcommunity
アジア5カ国のCIL代表が来訪
ネパール、ベトナム、モンゴル、パキスタン、カンボジアの自立センターの代表達です。
2016年7月16日
レルcommunity
コスタリカのCILモルファ来訪
2月に訪問したコスタリカのCILモルファの代表ウエンディ達がやってきました。コスタリカで電動車椅子が作れないか・・・と言うことで2月に訪問しました。
2016年6月22日
レルcommunity
人事院新人研修2016
今年も様々な省庁に配属される若い方々が来られました。ものづくりの町「墨田区」の視察研修はこれからの日本にとっても大切なこと。日本の行政を担おうという青年達の志を感じました。
2016年6月7日
レルcommunity
JICAより13カ国、15名の地方自治行政官来訪
地方自治を担われる行政官が来訪。日本の福祉のシステムなどについて研修されていきました。
2016年6月2日
レルcommunity
パキスタンの障害者自立センターのマイルストンの方々とJICA報告会
さくら・で提供しているマイルストンから来訪~ウエルカム食事会と様々な試乗等を行いました。皆顔見知りの人ばかり、この後一緒に支援をいただいているJICAに報告会に行きます。
2016年4月22日
レルcommunity
コスタリカに出張に行きました
2/13よりメインストリーム協会さんとJICAからの要請でコスタリカでの電動車椅子製作や整備の道を探りに行ってきました。それを地元のテレビ局が流してくれました。車椅子で乗れるタクシーが簡単に呼べ、チョットした店には車椅子トイレがあり、スロープが...
2016年2月13日
レルcommunity
「飛んでけ車いすの会」の代表、札幌より来訪
【2015.12】「飛んでけ車いすの会」の吉田三千代代表が、札幌から来訪されました。 79ヵ国にを車椅子を持参してきた実績に12月8日読売福祉文化賞が贈られました。いまはネパール被災地に車椅子を持参するパイプを立ち上げています。 中央の吉田さん以外...
2015年12月14日
1
...
5
6
7
8
9
ホーム
製品紹介
TEL
お問合せ
トップへ
閉じる